カットは日常の場面を考えて切る
髪型は美容室で美容師がスタイリングした髪型で終わるものではない。
むしろ、その後の日常をいかにイイ感じにキープ出来るかが大事。
美容室に行ってきた時はイイ感じなんだけど、家でイイ感じに出来なくて、、、
なんてお客サンから言われた場合は、美容師本人が
カットの技術自体の問題なのか?
過剰にスタイリングしているのか?
など、問題を解決しないと
髪型に関する問題は解決出来ない。
髪型でいうアウトラインは靴と同じ
アウトラインっていうのは
髪型でいう枠になります。
今回のボブの髪型でいう所の裾がアウトライン。
ファッションで言えば靴の役目を果たすのが裾。
ここがきちんとカット出来ていないと
イイ髪型とかけ離れてしまいます。
もちろん前から見た似合わせはお客さんには重要。
けど、お客サンがスタイリングに手間をかけられない部分
ってのはいかに美容師のこだわりを出す部分なんではないかな?と思う。
こだわりってのは美容師の独りよがりのこだわりではなく
お客サンの要望の具現化のこだわり。
髪型は崩れるもの。
崩れた時にイイ感じになっているかどうかは
美容師自身のこだわりが強く影響してくる部分
だと僕は思っています。